7.バッグの購入とシミュレーション

2013年09月29日 08:30

 

秋10月のオフィスカジュアルも意識し、10代、20代、30代、40代の為の

男性ウケが良くモテる、7Dayの着回しファッションコーディネートに

使用する服アイテム:バッグ
「コーディネート確認アイテム」にどうコーディネートするか?

 

まず今回のコーディネート確認アイテムで用意したベージュのテーラードジャケットは
ベージュがベーシックカラーでテーラードのデザインがきっちり清潔感を醸し出し、

トップスの白のサテン地の七分丈のシャツは大きな襟とテカリ感がきっちり清潔感と仕事の主張をする一方、

ボトムスのアクアグリーンのパギンスパンツは淡いパステルカラーでパンツながらも女性らしさを演出します。

 

バッグもオフィスカジュアルを意識した、

着回しアイテムの色のチョイスの法則から

1。明度の低いベーシックな色(紺、黒)

2。明度の高いベーシックな色(ベージュ、白、茶)

3。彩度の低い有彩色(淡いピンク、水色という色みがある)

ベーシックカラーを中心にしながら、有彩色、淡い色をたまにコーディネートする事で

「お」と思わせ、男性ウケもよくモテコーディネートにばっちりです。 

 

会議向けに着回しアイテムの色のチョイスの法則よりベーシックカラーを1つ、有彩色を1つ検討します。

 

鞄、バッグアイテム:
1。明度の高いベーシックな色(ベージュ、アイボリー)

YSL風の茶キャメルのトートバッグ/【Lush】ラッシュ

↑画像クリックで購入可能 by California mart

チョイスした理由:

1.LAでセレブ愛用ブランドLushでYSLのようなデザインがオシャレ。
2.茶キャメルといううベーシックカラーが着回しアイテムの色のチョイスの法則にあう。
3.スムースレザーの本革で高級感があり、PCも入る大きさでショルダーもあり長距離移動も可能

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

ベージュのシングルボタンテーラードジャケット

↑画像クリックで購入可能

by 

襟が大きくウエストシェイプのサテン地の白の七分丈ブラウス

↑画像クリックで購入可能 by レディーススーツ DOLCELABY

美脚に見えるアクアグリーンのパギンスパンツ

↑画像クリックで購入可能 

by 

テーラードジャケット:ブラウス:パギンスパンツ:バッグの配色

ベージュ:白:アクアグリーン:茶キャメル

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色:ベージュ、白、茶キャメル
有彩色;アクアグリーンのように色みある色
有彩色は全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。

 

2。有彩色(ピンク、青という色みがある)
青ナイロンのROBERTA PIERI/ロベルタ・ピエリのイタリア製トートバッグ

↑画像クリックで購入可能 by GLENCHECK

 

チョイスした理由:

1.イタリア製のナイロンが高級感があり、雨にも強い。
2.青が着回しアイテムの色のチョイスの法則にあう。
3.PC、A4も入る収納たっぷりで会議向けもプライベートも大活躍。

 

コーディネート確認アイテムとのシミュレーション

ベージュのシングルボタンテーラードジャケット

↑画像クリックで購入可能

by 

襟が大きくウエストシェイプのサテン地の白の七分丈ブラウス

↑画像クリックで購入可能 by レディーススーツ DOLCELABY

美脚に見えるアクアグリーンのパギンスパンツ

↑画像クリックで購入可能 

by 

テーラードジャケット:ブラウス:パギンスパンツ:バッグの配色

ベージュ:白:アクアグリーン:青

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色:ベージュ、白、茶キャメル
有彩色;アクアグリーンのように色みある色
有彩色は全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせますが、

アクアグリーンは明度が高く、青が映えます。

 

着回しアイテムの色のチョイスの法則

<ファッションコーディネートの法則:着回しアイテムの色のチョイス>
着回しアイテムの色のチョイスとして以下の3点あればバランスよくコーディネートできます

1。明度の低いベーシックな色(紺、黒)

2。明度の高いベーシックな色(ベージュ、白)

3。彩度の低い有彩色(淡いピンク、水色という色みがある)

 

2013秋10月の7Days着回しファッションコーディネートへ

 

—————

戻る