15. 木曜日:「TPO社外打ち合わせ」「曇り」「9月の最高気温30℃以上」

2013年08月11日 07:30

 

 

2013夏秋9月のオフィスカジュアルを意識し、10代、20代、30代、40代の為の7Days着回しモテファッションコーディネート

 

 

木曜日


TPOに優先順位1番のビジネス用の1週間のコーディネートシミュレーションから

 


1.木曜日のTPO、予定、天気、気温は再度確認

TPO:社内会議

天気、気温:曇り、最低26℃、最高30℃

 

<天気、気温の2つのルール>
1。天気は「晴れ」か「雨」に分けてコーディネートを考えることを検討
2。気温は「9月の最低気温が24℃以下」「9月の最高気温が30℃以上」「0月の通常気温」に分けてコーディネートを考えることを検討

 

とすることにします。


<ファッションコーディネートの法則:優先順位の法則>
会議、打ち合わせ等のビジネス用途の服アイテムの
優先順位は最も第一印象でイメージがつくアウター、ボトムス、トップスの順番


 

優先順位が1番のビジネス用途のコーディネートの確認は

以下の順番でコーディネートを決めていきます。

<優先順位が1番の場合の順番>

1.TPO
2.天気、気温
3.色

 

会議向けにワンピースも検討しますが、ややフレアスカートなので今回は会議向けからは外します。

<好感のモテる、男性にもモテる、オフィスカジュアルのシルエットの法則>

ボトムスのシルエットで足首あたりまでの丈のフレアスカート等のヒラヒラ系はカジュアル、

もしくはドレスとなり、ビジネス向きではないので、膝下までのタイト寄りのスカートが良いですね。

膝上15cm以上のミニのタイトはダメ×)

フレアスカートをチョイスする場合は丈を膝以上でトップス、アウターはベーシックカラーで

ぴったりシルエットをチョイス。

男性目線でも女性の体のマーメイドラインを出した方が好感度はいいです。

 

 

アウター:

曇り、最低26℃、最高30℃

1。TPOを検討

会議向けにジャケットを検討。

2。天気、気温を検討

雨の心配は無用、気温は9月にしては高いので手に持つ可能性もありますが、ジャケットをチョイス。

光沢あるヘリンボーンの紺のサマージャケット

↑画像クリックで購入可能 by  creve

 

ボトムス:

曇り、最低26℃、最高30℃

1。TPOを検討

今回のアイテムは全て会議向けに大丈夫ですが、よりビジネス的なのは、タイトシルエットなので、タイトスカートを検討

2。天気、気温を検討

雨の心配は無用、気温は9月にしては高いですが、気にする必要はないです。

3。色を検討

アウターは紺のジャケットなのでベーシックカラーのアイボリーのタイトスカートはオフィスカジュアルの法則にあいます。

オフィスカジュアルの法則

<好感のモテる、男性にもモテる、オフィスカジュアルの法則>

アウター、ボトムズ等の面積の大きい服アイテムは

黒、茶、グレー、ベージュといった無彩色をベースに

紺、カーキ等のベーシックカラーをチョイスすると清潔感があります。

ひざ丈のアイボリーのHラインタイトスカート

↑画像クリックで購入可能 by LADYstation

 

トップス:

曇り、最低26℃、最高30℃

1。TPOを検討

今回のアイテムは全て会議向けに大丈夫ですが、アウターが七分丈なので、長袖はやめて、半袖を検討します。。

2。天気、気温を検討

雨の心配は無用、気温は9月にしては高いですが、気にする必要はないです。

3。色を検討

アウターは紺、ボトムスはアイボリーなのでどちらでも大丈夫ですがボトムスに明度の高い色を

持ってきたので、トップスは明度の低い色グレーをチョイスします。

 

胸元が開いたグレーの肩がレースのブラウス

↑画像クリックで購入可能 by Full House

アウター、トップス、ボトムスの配色は

ジャケット:ブラウス:タイトスカート

紺:グレー:アイボリー

 

スカーフ、ストール

曇り、最低26℃、最高30℃

1。TPOを検討

今回チョイスしたアイテムは全てビジネス大丈夫です。

2。天気、気温を検討

雨の心配は無用、気温は9月にしては高いですが、気にする必要はないです。

3。色を検討

アウターのジャケットとトップスのブラウスとボトムスのタイトスカートの配色は

紺:グレー:アイボリー

アウターとトップスに明度の低い色を入れているので明度の高い色を検討したいです。

ボトムスのアイボリーと同じ色をチョイスします。

 

コントラスト比の法則

<好感のモテる、男性にもモテる、コントラスト比の法則>

アウター、ボトムスで同系色、明度が同じの場合、トップスやストール、スカーフに正反対の色、

明度が低い色をもってくると全体が引き締まります。

 

アニマル柄が入ったアイボリーの森ガールを醸し出すスカーフマフラー

↑画像クリックで購入可能 by Full House

 

パンプス

曇り、最低23℃、最高26℃

1。TPOを検討

今回チョイスしたアイテムで会議向きは2つ

1.プリーザー/Pleaserでヒール高7.6cmの黒のワイドパンプス

2.ベージュのローヒールのパンプス

長距離を歩かない前提でどちらも大丈夫です。

2。天気、気温を検討

雨の心配は無用、どちらもです。

3。色を検討

アウターのジャケットとトップスのブラウスとボトムスのタイトスカートの配色は

紺:グレー:アイボリー

明度の低いアウターの紺と合わせて黒か、明度の高いボトムスのアイボリーに合わせてベージュか。

トップス、ボトムスと同系色のベージュをチョイス。

<ファッションコーディネートの法則:パンプスのチョイスの法則>
パンプスの色に迷ったら、面積の大きい順番にアウター、ボトムス、トップスの色に合わせる。

 

ベージュのローヒールのパンプス

↑画像クリックで購入可能 by レディースファッション diaro 

 

バッグ

曇り、最低26℃、最高30℃

1。TPOを検討

会議向けにベーシックな色を検討したいです。

2。天気、気温を検討

雨の心配は無用。

3。色を検討

アウターのジャケットとトップスのブラウスとボトムスのタイトスカートとパンプスの配色は

紺:グレー:アイボリー;ベージュ

ベーシックな色の黒とアイボリーは当然あいます。

 

黒とベージュのLush Pipe Trimmed Double Handle Bag/ラッシュパイプトリムダブルハンドルバッグ

 

↑画像クリックで購入可能 by California mart

 

ネックレス

曇り、最低26℃、最高30℃

(C)楽天

1。TPOを検討

今回チョイスしたアイテムは全て会議に使えます。

2。アウターとトップスの首周り、胸の開き具合を確認

アウターのジャケットとトップスの長袖ブラウスの首周りですが、

ジャケットは首周り気にする必要がなく、グレーの半袖ブラウスの首周りは

ゆったり開いているので40cmの長さで上品に見せます。

 

ゴールドチェーン40cmのBrent crossのルビーネックレス

 

↑画像クリックで購入可能 by Lil de cadeau(リルデカデュー)

 

2013夏秋9月の7Days着回しファッションコーディネートへ

 

 

—————

戻る



無料でホームページを作成しよう Webnode