14. 水曜日:「TPOなし」「晴れ」「8月の最低気温が24℃以下」

2014年07月19日 15:27

 

2014夏8月のオフィスカジュアルを意識しファッションスナップに出るような10代、20代、30代、40代の為の7Days着回しモテファッションコーディネート

 
 

水曜日

 

TPOに優先順位3番の予定がない場合の1週間のコーディネートシミュレーションからアウター、トップス、ボトムスのコーディネートを抜粋

アウター:

ピンクのサマーニットクルーネックカーディガン

↑画像クリックで購入可能 by creve

トップス:

ネイビーの鹿の子Aラインポロシャツ

 

↑画像クリックで通販可能

by 

 
 

ボトムス:

白の膝丈のタイトスカート

↑画像クリックで購入可能 by  creve

 

 

アウター:

晴れ、最低23℃、最高33℃

1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい

火、木曜日ともにべージュの2WAYテーラードジャケットなので、それ以外を検討しますが、月曜が黒のパイピングニットなので、今週一度も着ていないピンクのクルーネックカーディガンをチョイス。

2.天気、気温を検討

曇りで最低気温が8月にしては低く涼しいので、カーディガンは温度調節しやすく丁度よいです。

ピンクのサマーニットクルーネックカーディガン

↑画像クリックで購入可能 by creve

 
 

ボトムス:

晴れ、最低23℃、最高33℃

1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい

火曜日はミントのフレアスカート、木曜日はモカのサルエルパンツなので、それ以外の白のタイトスカートをチョイス。

2.天気、気温を検討

曇りで最低気温が8月にしては低く涼しいのですが、タイトスカートで問題ないです。

白の膝丈のタイトスカート

↑画像クリックで購入可能 by  creve

 

 

トップス:

晴れ、最低23℃、最高33℃

1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい

火曜日、木曜日ともに、水色のフリルブラウスなので、それ以外を検討しますが、今週まだ着ていないネイビーのポロシャツをチョイス。

2.天気、気温を検討

曇りで最低気温が8月にしては低く涼しいのですが、半袖で問題ないです。

3.色を検討

アウターがべージュ、ボトムスが白で、ともに明度の高い色なので、明度の低い色のネイビーが法則にあいます。

コントラスト比の法則

<好感のモテる、男性にもモテる、コントラスト比の法則>

アウターとボトムスで同系色にすると無難なコーディネートになります。(青と紺、グレーと黒)

アウター、ボトムスで同系色、明度が同じの場合、トップスやストール、スカーフに正反対の色、

明度が反対の色をもってくると全体が引き締まります。

(アウター、ボトムスが青、紺の寒色の場合にトップスを淡いピンク等の暖色にしたり、

アウター、ボトムスがグレー、黒の明度の低い色の場合に明度の高い白を入れる)

ネイビーの鹿の子Aラインポロシャツ

↑画像クリックで通販可能

by 

アウター:トップス:ボトムスは

クルーネックカーディガン:ポロシャツ:タイトスカート

ピンク:ネイビー:白

<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色、ベーシックカラー:ネイビー、白、色みがない色
有彩色、アクセントカラー;ピンク、色みある色
有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。

<ファッションコーディネートの法則:サンドイッチ:色の法則>

アウター、ボトムスで同系色の色、例えば、グレーとべージュで

トップスを挟む事で、スーツではなくとも、きれいなコーディネートにまとまります。

 
 

ストール:

晴れ、最低23℃、最高33℃

1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい

火曜日は黒のゼブラストール、木曜日はべージュのストールなので、それ以外のピンクのストールをチョイス。

2.天気、気温を検討

曇りで最低気温が8月にしては低く涼しいのですが、問題ないです。

3.色を検討

クルーネックカーディガン:ポロシャツ:タイトスカート

ピンク:ネイビー:白

アウターのピンクは彩度が高く、ストールのピンクは明度が高く、グラデーションがきれいに決まります。

<ファッションコーディネートの法則:素材と色の法則>

アウター、インナー、ボトムスで同じ色、同系色でも、例えば、黒、茶でも

素材を変えれば、例えば、コットン、シフォン、ツイード等の場合、きれいなコーディネートにまとまります。

透ける刺繍チュールのシンプルなカントリーレーススカーフ/ピンク

↑画像クリックで購入可能by 神戸ファッションマーケット

 

パンプス:

晴れ、最低23℃、最高33℃

1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい

火曜日、木曜日ともにべージュのパンプスなので、それ以外のピンクか、黒を検討。

2.天気、気温を検討

曇りで雨ではないので、どちらも大丈夫です。

3.色を検討

クルーネックカーディガン:ポロシャツ:タイトスカート

ピンク:ネイビー:白

アウターのピンクと同じ色のピンクのサンダルをチョイス。

<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。

 

バッグ:

晴れ、最低23℃、最高33℃

.天気、気温を検討

曇りで雨ではないので、どちらも大丈夫です。

2.色を検討

クルーネックカーディガン:ポロシャツ:タイトスカート:サンダル

ピンク:ネイビー:白:ピンク

サンダルのピンクと同じ色のピンクのトートバッグをチョイス。

<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。

スタッズ付トートBAG大(ピンク)/サマンサタバサ Samantha Thavasa

↑画像クリックで購入可能 by クローバーリーフス

 

 

ネックレス:

晴れ、最低23℃、最高33℃

(C)楽天

1。TPOを検討

会議もなく、予定がないので、好きなアイテムを検討。

2。アウターとトップスの首周り、胸の開き具合を確認

アウターはカーディガンとトップスがポロシャツで、

カーディガンはアクセントカラーピンクで、首周り気にする必要なく、

ポロシャツは襟付きで首元が狭く、明度も低いベーシックカラーなので、

80cmのネックレスでポロシャツの着こなしを華やかにします。

ネックレスのポイント3:チェーンの長さと色の法則

チェーンの長さが50cm以上のロングの場合はトップスの上に羽織る形になるので、

チェーンの色がトップスの色と重ならない事が大事。

アコヤパール7mmのピンク系ロングネックレス/100cm

↑画像クリックで購入可能 by サントノーレ

 
 

 

—————

戻る