
3.トップスの購入とシミュレーション
2014年06月25日 17:29
2014夏8月のオフィスカジュアルも意識しファッションスナップに出てきそうな、
10代、20代、30代、40代の為の
男性ウケが良くモテる、7Dayの着回しファッションコーディネートに
使用する服アイテム:トップスを
「コーディネート確認アイテム」にどうコーディネートするか?
夏である8月も7月同様に最低気温が25℃越え、最高気温も35℃になるときもあり、
アウターを脱ぐことも想定して、1枚で主役になれるトップスを検討します。
今回のコーディネート確認アイテムで用意したピンクのカーディガンはベーシックなデザインですが、彩度も高いので難しいアイテムで
トップスのネイビーのポロシャツはAラインがきれいで、襟付きなので、カジュアルだが、きっちり感が出て、
タイトスカートはマーメイドラインがキレイに出る男性ウケするきっちりアイテムです。
明度の低い色のポロシャツ1枚がコーディネート確認アイテムであるので、
明度の高い七分丈シフォンブラウス1枚とアクセントカラーラベンダーの半袖ブラウスを1枚とベーシックカラーのワンピースを用意します。
トップスアイテム:
<1。明度の低い服アイテム>
白のシフォン七分袖レースブラウス
チョイスした理由:
1.上品なレースブラウスは1枚でも会議、オフィスシーンに活躍できる。
2.白がベーシックカラーで、オフィスカジュアルの法則にあう。
3.レース素材がボトムス、アウターとのコーディネートでカジュアルにもなり、上級者の着こなしが可能。
コーディネート確認アイテムとのシミュレーション
アウター
<アクセントカラー>
トップス
ボトムス
↑画像クリックで購入可能 by creve
クルーネックカーディガン:シフォンブラウス:タイトスカートの配色
ピンク:白:白
<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色、ベーシックカラー:、白
有彩色、アクセントカラー:ピンク、色みある色
有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。
<ファッションコーディネートの法則:Iラインの法則>
同系色、同明度のアウターとトップスの羽織物と、違う同系色、同明度のトップスの中のインナーとボトムスの組み合わせで、例えば、アウターが白、トップスの中の羽織物がベージュで、トップスの中のインナーが黒、ボトムスが茶の場合、トップスの中のインナーとボトムスが明度の低い色でつながり、「Iライン」のようになり、スタイルがきれいに見えます。
<2アクセントカラー>
ラベンダーの立ち襟フリルシャツブラウス
↑画像クリックで通販可能
by creve
チョイスした理由:
1.上品な立ち襟フリルブラウスは1枚でも会議、オフィスシーンに活躍できる。
2.ラベンダーが明度の高いアクセントカラーで、オフィスカジュアルの法則にあう。
3.立ち襟デザインがエレガントだが、ジーンズと合わせれば、カジュアルにもなり、上級者の着こなしが可能。
コーディネート確認アイテムとのシミュレーション
アウター
<アクセントカラー>
トップス
ボトムス
↑画像クリックで購入可能 by creve
クルーネックカーディガン:立ち襟ブラウス:タイトスカートの配色
ピンク:ラベンダー:白
<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色、ベーシックカラー:白
有彩色、アクセントカラー:ピンク、ラベンダー、色みある色
有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせますが、
ラベンダー、ピンクは同系色でラベンダーの明度が高いので、ピンクが映えるコーディネートになります。
<ファッションコーディネートの法則:トップスの中のインナーの着回しアイテムのチョイス>
着回しアイテムの色のチョイスとして以下の3点あればバランスよくコーディネートできます
1。襟付きシャツ(ブラウス)
2。クルーネックカットソー
3。Vネックカットソー(冬はタートルネック)
今回はコーディネート確認アイテムのネイビーのポロシャツは1、3
七分丈のシフォンブラウスは2、
立ち襟ブラウスは1の役割を担います。
ワンピース1セット。
ネイビーと白のバイカラーのウエストリボンワンピース
↑画像クリックで通販可能by creve
チョイスした理由:
1。膝丈のふんわりシルエットのワンピースが、会議でも使える。
2。白とネイビーのバイカラーがベーシックカラーでありながら、個性的でコーディネートの着まわしの法則にあう。
3。麻調合繊の素材感、ウエストリボンと配色の独創性が人と違った感がよい。
コーディネート確認アイテムとのシミュレーション
アウター
<アクセントカラー>
トップスとボトムス
クルーネックカーディガン:バイカラーウエストリボンワンピースの配色
ピンク:ネイビーと白
<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色、ベーシックカラー:白、ネイビー
有彩色、アクセントカラー:ピンク、色みある色
有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。
—————