
15. 木曜日:「TPOなし」「曇り」「7月の通常気温」
2014年06月16日 18:22
2014夏7月のオフィスカジュアルを意識しファッションスナップに出るような10代、20代、30代、40代の為の7Days着回しモテファッションコーディネート
木曜日
TPOに優先順位3番の予定がない場合の1週間のコーディネートシミュレーションからアウター、トップス、ボトムスのコーディネートを抜粋
アウター:
ピンクのサマーニットクルーネックカーディガン
↑画像クリックで購入可能 by creve
1.木曜日のTPO、予定、天気、気温は再度確認
TPO:なし
天気、気温:曇り、最低26℃、最高32℃
ここでファッションコーディネートの天気、気温の2つのルールを自分の中で決めます。
<天気、気温の2つのルール>
1。天気は「晴れ」か「雨」に分けてコーディネートを考えることを検討
2。気温は「7月の最低気温が24℃以下」「7月の最高気温が35℃以上」「7月の通常気温」に分けてコーディネートを考えることを検討
とすることにします。
優先順位が3番目の予定のない日のコーディネートの確認は、
以下の順番でコーディネートを決めていきます。
<優先順位が3番の場合の順番>
1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
2.天気、気温
3.色
アウター:
曇り、最低26℃、最高32℃
1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
水曜日はグリーンのトッパーカーディガン、金曜日はべージュのテーラードジャケットなので、ピンクのクルーネックカーディガンをチョイス。
2.天気、気温を検討
曇りで最高気温も高いですが、カーディガンは温度調節しやすく丁度よいです。
ボトムス:
曇り、最低26℃、最高32℃
1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
水曜日はピンクのフレアスカート、金曜日は白のタイトスカートなので、白黒チェックのレギンスパンツをチョイス。
2.天気、気温を検討
曇りで最高気温も高いですが、問題ないです。
トップス:
曇り、最低26℃、最高32℃
1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
水曜日、金曜日ともに青のシフォンブラウスなので、それ以外のネイビーのポロシャツか白のスキッパーブラウスを検討。
2.天気、気温を検討
曇りで最高気温も高いですが、どちらも問題ないです
3.色を検討
アウター:ボトムス
ピンク:白黒チェック
ボトムスの白黒チェックとともに白のスキッパーブラウスをチョイスしてIラインを作ります。
<ファッションコーディネートの法則:Iラインの法則>
同 系色、同明度のアウターとトップスの羽織物と、違う同系色、同明度のトップスの中のインナーとボトムスの組み合わせで、例えば、アウターが白、トップスの 中の羽織物がベージュで、トップスの中のインナーが黒、ボトムスが茶の場合、トップスの中のインナーとボトムスが明度の低い色でつながり、「Iライン」の ようになり、スタイルがきれいに見えます。
白のプルオーバーのロールアップ2wayスキッパーブラウス
アウター:トップス:ボトムスは
クルーネックカーディガン:スキッパーブラウス:レギンスパンツ
ピンク:白:白黒
<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色、ベーシックカラー:白、白黒、色みがない色
有彩色、アクセントカラー;グリーン、色みある色
有彩色、アクセントカラーは全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせます。
ストール:
曇り、最低26℃、最高32℃
1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
水曜日、金曜日ともにべージュのプリント柄ストールなので、それ以外を検討しますが、今週機会の少ない水色のリネンストールをチョイス。
2.天気、気温を検討
曇りで最高気温も高いので、リネンは丁度良いです。
3.色を検討
トッパーカーディガン:スキッパーブラウス:レギンスパンツ
グリーン:白:白黒
<ファッションコーディネートの法則:ストールの色の法則>
全身のトータルコーディネートが明度の高い、淡い色の場合に
面積の狭いストール、マフラーを濃い色にしたり、
全身のトータルコーディネートが赤系の暖色メインの中に
青系の寒色のストール、マフラーをしたりすることで
全体のバランスが引き締まります。
パンプス:
曇り、最低26℃、最高32℃
1.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
水曜日はべージュのセパレートパンプス、金曜日はネイビーのウェッジソールパンプスなので、それ以外のピンクのぺたんこパンプスをチョイス。
2.天気、気温を検討
曇りで雨ではないので丁度良いです。
3.色を検討
クルーネックカーディガン:スキッパーブラウス:レギンスパンツ
ピンク:白:白黒
アウターのピンクと同じ色で法則にあいます。
<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。
≪and GIRL 6月号掲載≫ピンクのポインテッドトゥぺたんこパンプス
バッグ:
曇り、最低26℃、最高32℃
1.天気、気温を検討
曇りで雨ではないので丁度良いです。
2.色を検討
クルーネックカーディガン:スキッパーブラウス:レギンスパンツ:ぺたんこパンプス
ピンク:白:白黒:ピンク
パンプスのピンクと同系色の赤のトートバッグで法則にあいます
<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。
赤のADMJ アクセソワトートバッグ/エーディーエムジェイ
↑画像クリックで購入可能 by バッグのセレクトショップ DANJO
ネックレス:
曇り、最低26℃、最高32℃
(C)楽天
1。TPOを検討
会議もなく、予定がないので、好きなアイテムを検討。
2。アウターとトップスの首周り、胸の開き具合を確認
アウターはカーディガンとトップスがスキッパーブラウスで
カーディガンは首周り気にする必要なく、スキッパーブラウスは襟付きで首元が大きく開くので、
50cmの派手目のネックレスをブラウスの中に入れ、首元を華やかにします。
淡水パールのマルチカラーステーションネックレス/40m
↑画像クリックで購入可能 by サントノーレ
—————